春の落とし穴~五月病対策~

日差しのまぶしい季節になりました。
春は一日の気温変化も大きく、日によって大きく気温が異なるということがよくあり、
私たちの身体に大きなストレスを与える季節とも言われています。
皆さんの体調がいかがでしょうか?20150511green 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本においては、4月は新年度あたる節目にあたります。
新しい環境で新しいことに取組み始めているのではありませんでしょうか。
さらに、4月下旬から5月初旬までの大型連休いわゆる「ゴールデンウィーク」
に入ります。企業によっては、約2週間にわたる長期間の連休も少なくないようです。

このように季節の変化、環境の変化などで生活リズムが乱れやすいと言われています。

その新しい環境に適用できないことや生活習慣が乱れることにより
いわゆる「五月病」という症状が発生する時期とも言われています。

一般的には、ゴールデンウィーク明け頃から発症する理由不明確な身体や心の不調に陥る
状態になることを総称して「五月病」と言われています。
正式な病名ではなく、きちんとした定義もない病のようです。
医学的に考えると、このように環境の変化についていけないことで起きる精神疾患として
適応障害」とも言われています。

明確な対策や治療法はなく、五月病はたいていの場合、一過性の心身の不調なので、
だいたい1~2ヶ月で自然と環境に慣れ、症状が改善されるとされています。

幸いにして、いままで、私はそのような状況には陥ることはありませんが、
春は、気温や気候の変化や、 進学や就職、転勤など、生活においても
「変化の季節」は間違いありません。

私は、あまり前のめりせずにまたあまり深く思い込みせず、「ほどほど」の感覚
で物事を進めるのがよいのではと考えています。
もし、行き詰ったら少し立ち止まって深呼吸して、空っぽになるのもよいかもしれません。

written by T.H

参考文献:

「健康コラム」 第25回 春は自律神経が乱れやすい・・・?
http://www.japanclinic.co.jp/consult/consult_03_25.html

全国健康保険協会 4月 春はメンタルの乱れに要注意!
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat510/h25/20130326001

どうやって防ぐ?連休明けの憂鬱・体調不良
http://matome.naver.jp/odai/2137651095191392801

五月病
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E6%9C%88%E7%97%85

五月病という病気は存在しない!?
http://www.health.ne.jp/library/5000/w5000349.html

新入社員が5月病になる原因と予防・対策・治療方法まとめ
http://liginc.co.jp/life/useful-info/87096

投稿者:

ら・べるびぃ予防医学研究所

健康な生活のために、予防医学の立場からいろいろな情報を発信しています。 ら・べるびぃ予防医学研究所のブログです。