カンファスイ(次亜塩素酸ナトリウム)のQ&A

カンファスイについて多くのお客様からお問合せをいただきました内容をまとめました。


:カンファスイとはなんですか?

:アルカリ性の次亜塩素酸ナトリウムに酸性剤を加え弱酸性にし、次亜塩素酸を90%以上含有させた水溶液です。食品工場での食品の洗浄、ごみ処理場などにも活用されています。


:新型コロナウイルスには有効ですか?

:2020年5月15日、次亜塩素酸水に新型コロナウイルスの不活化効果があることが実証されたという記事が報告されております。

ただしこちらはpH2.7という強酸性下での実証のため、弱酸性下での実証はまだ行わ
れておりません。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/571040?fbclid=IwAR06rTFHI-dHNYFgmD jygbFgcKFbb5akcCTNWH0-7-NYVktoS7DqIRLSvuU


:手指の消毒に使えますか?

:経済産業省は4月17日、アルコール消毒液に代わる新型コロナウイルスの消毒方法に絡み、塩酸や食塩水を電気分解した「次亜塩素酸水」は手指には適用外としていた判断を修正し、一部商品では適用されているものがあるとの見解を公表しました。

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1070764?fbclid=IwAR2Qq69iMOWCufkBg Gu8M842I2KARIS0ZJkIlIaSjfrzm_XnaPwAv8OL5_Q


:マスクに直接かけて使えますか?

:ご活用いただけます。噴霧したすぐ後は塩素臭がしますので、気になる方は乾いてか
らご活用ください。


:市販のボトルなどに詰め替えても大丈夫ですか?

:遮光性のある清潔な容器でしたら可能です。次亜塩素酸水は紫外線で分解が促進され
ます。

透明の容器しか手に入らない場合は、アルミや布を巻くなどし、日光に当てないよう
注意して早めに使い切ってください。


:保存期間はどれくらいですか。また、開封後どれくらい使用できますか?

:開封前は半年間です。高温と直射日光(特に紫外線)に弱い性質がありますので、冷暗所で保管してください。

開封後は冷暗所に保管し、3ヶ月を目安にお使いください。

ただし半年間で有効塩素濃度が0になるわけではございません。


:置いておくと効果が無くなると聞いたのですが?

:カンファスイは安定しているため24週(約半年)でも有効成分の減少率は10%ほどです。

ミネラルガイド 2019年版 出版いたしました!

ミネラルガイドを大幅アップデート。全94ページとなりました。

こちらからお求めいただけます。(1,000円送料・税別)

https://www.lbv.jp/book/etcbook/mineral_guide.html

想像以上の出来に社員一同喜んでおります。

わかりやすくまとまっております。

ミネラルや有害金属について学び始めたい方はぜひご覧ください。

2019年3月28日(木曜日)8:15~『NHKあさイチ』にて爪ミネラル検査の回が再放送決定!

2019年3月28日(木曜日)8:15~8:50

NHK総合『NHKあさイチ』にて爪ミネラル検査の回がぎゅっと凝縮されて再放送決定です。

以前のブログはこちら。

http://www.lbv.jp/wordpressjp/?p=1422

 

基本あさイチは生放送なのですが、高校野球があるため再放送になるのだそうです。

今年度に放送された中からなんと私どもが出演した爪の回が抜擢されたとのことで、社員一同喜んでおります。

 

爪ミネラル検査についてスタジオでお話しています。

爪に含まれるミネラルを分析し、ミネラルのバランス、ストレスの状態、有害金属の蓄積などを把握し生活習慣の改善や健康意識の向上に繋げていただければと思います。

8時15分から約35分間にぎゅっと濃縮されています。

9時からは高校野球です。

楽しみです。

科学者が語るビタミンCと老化の深い関係 DVD発売開始!

2018年11月に開催された第6回予防医学セミナー『科学者が語るビタミンCと老化の深い関係』がDVDになりました。老化制御(アンチエイジング)を専門に長年研究を続け、ビタミンC研究の第一人者として知られる石神先生が登壇。知られざるビタミンCの話を科学者の視点から語っています。

科学者が語るビタミンCと老化の深い関係 紹介動画

Disc 1 : 52min
加齢・老化とは?
ビタミンとは?
ビタミンCの発見
ビタミンCの働き
ビタミンCと老化

Disc 2 : 59min
皮膚とビタミンC
ビタミンCの不足
COPD患者の血中ビタミンC濃度
がんとビタミンC
ビタミンCは大量に消費される
ビタミンCの摂取方法
質疑応答

お申し込みは、こちらから。

発達障害を克服する デトックス栄養療法

新年あけましておめでとうございます。新年に新しいことを始める方も多いのではないでしょうか。
私のささやかな新年の目標は、「緑黄色野菜と魚の摂る量を、今までの倍にする」というものです。
You are what you eat. あなたはあなたが食べたものでできている。
「忙しくて…」を言い訳せず、ゆるゆると取り組んでいこうと思っています。

皆さまも何か一つ、健康のための取り組みを一年の計に加えられてはいかがでしょう。

さて、今回は、書籍のご紹介です。
発達障害を克服する デトックス栄養療法

著者の大森隆史先生は、2018年8月から毛髪ミネラル検査プレミアムのアドバイスドクターとして活躍されています。

大森先生は、体内に蓄積した有害重金属を排泄し必須ビタミン・ミネラルを補給するデトックス栄養療法で、長年、発達障害の治療に取り組み、成果を上げてきました。
1000名以上の子どもたちと向き合い、そのご家族と二人三脚で治療にあたってきた大森先生が提唱する治療法が分かりやすく解説されています。

有害金属やリーキーガット、牛乳、小麦などが体に与える影響についても解説されているので、発達障害のご家族を持つ方ばかりでなく、食べ物と体の関係についてもっと知りたいという方にもお勧めです。

 

2018年10月29日(月曜日)8:40ごろから『NHKあさイチ』にてミネラル検査が放送されます!!

あさイチ

2018年10月29日(月曜日)

NHK総合『NHKあさイチ』 朝ドラの次の番組です。

8時40分ごろから

爪ミネラル検査についてスタジオでお話いたします。

爪に含まれるミネラルを分析し、ミネラルのバランス、ストレスの状態、有害金属の蓄積などを把握し生活習慣の改善や健康意識の向上に繋げていただければと思います。

弊研究所よりミネラル検査スペシャリストの筒井大海がスタジオに遊びに行きます!

華丸大吉さん、待っていてください!

番組情報はこちらです。
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/181029/1.html

 

 

会場のご案内【栄養素のチカラ】出版記念基調講演

東京メトロ 日比谷線 人形町駅 A5出口を左方向へ

人形町駅A5出口

交差点を更に左方向へ

交差点を更に左方向へ

道なりにまっすぐ進んでいただき、文房具店のFUKUYAが左手に見えた交差点で

左方向へ

※交差点に赤い「消化栓」の標識があります。

3

 

 

 

 

 

まっすぐ進んでいただくと、交差点の左側に『堀留町区民館』があります。

ここが出版記念基調講演の会場になります。

4

代官山蔦屋書店進出!

ら・べるびぃの『ビタミンCハンドブック』が代官山蔦屋書店のフェアに出展しています!handbook 

 

 

 

 

 

 

今、代官山蔦屋書店では、クラウドソーシングサービスのランサーズと共同企画でフェアを開催しています。
https://twitter.com/dt_architecture

蔦屋1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

代官山蔦屋書店twitterより

蔦屋2
代官山蔦屋書店twitterより

ら・べるびぃの『ビタミンCハンドブック』は、表紙のデザインをランサーズでお願いしたもので、
今回このフェアに参加することになりました。
A5版の小さな本ですが、黄色の目立つ表紙とキュートなべるびぃ博士のおかげでぐぐーんと目を引く一冊になってます。

お近くに行かれる時にはぜひお立ち寄りください。

開催期間は、7月20日(月)~8月22日(土)です。

dr_bellivie

 

 

 

 

written by Perry

統合医療展2015へのご来場ありがとうございました。

2015年1月28日(水)~29日(木)に東京ビッグサイトで開催された「第11回統合医療展2015」にら・べるびぃ予防医学研究所が出展しました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当初の予想を大幅に上回るたくさんのお客さまにご来場いただき、驚きと共にお客様から毛髪ミネラル検査への期待を非常に感じました。

会場にて皆さまよりお寄せいただいたご要望やご期待の声を、よりよい商品作りにつなげてまいります。

今後とも、変わらぬご愛顧とお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
written by T.H