简体中文 お客様総合窓口|e-mail. inf@LBV.jp|tel. 0120-117-424(平日 9:00 ~ 17:00)|fax. 03-3668-5001
ら・べるびぃ予防医学研究所




  1. MENU
  2. 爪有害金属検査
  3. 検査のお申込みについて
  4. ミネラル検査
  5. こんな悩みを持つ方に
  6. ミネラルについて
  7. ビタミンについて
  8. アミノ酸について
  9. 脂肪酸について
  10. 学術・学会活動
  11. 論文発表
  12. 学会発表
  13. 会社案内
法人の方へ
本サイトからのお申込み
お電話でのお申込み
携帯から 学術賞創設

学会発表

毛髪中の金属濃度と疾病予防に関わるメタロミクス解析研究

2019年8月 フォーラム2019 衛生薬学・環境トキシコロジー
当研究所    要約はこちら

日本人における有害金属の体内蓄積の地域差について

2013年3月 日本衛生学会 (2013) 68, S161.

現代日本人における亜鉛不足と加齢に関する研究

2013年6月 日本抗加齢医学会 (2013) 10, O14-1.

Infants and elders are liable to zinc deficiency.

2013年11月 International Society for Trace Element Research in Humans

日本人におけるカドミウム・鉛の蓄積と加齢・地域差に関する研究

第12回日本抗加齢医学会総会 12 O-105: 174(2012年6月)
当研究所

我国におけるアルミニウム・ベリリウムの体内蓄積:年代別・性別・地域別の解析

第82回日本衛生学会学術総会 67(2) P-038: 315(2012年3月)
当研究所

自閉症児を対象としたメタロミクス研究

Metallomics Study for the Children with Autism Spectrum Disorders
5th International Conference on Metals and Genetics (ICMG 2011) 5 P3: 96(2011年9月)
当研究所

自閉症児における必須ミネラル不足と有害金属の蓄積

第53回日本小児神経学会総会 43 P-267: S341(2011年5月)
当研究所

我国におけるカドミウム・鉛の体内蓄積:年代別・性別・地域別の解析

第81回日本衛生学会学術総会 66(2) P-019: 467(2011年3月)
当研究所

幼少児における亜鉛欠乏:自閉症状との関連

Zinc Deficiency in Infants: Association with Autistic Disorders
Zinc Signaling and Cellular Functions P2-3: 107(2010年10月)
当研究所

日本人における水銀・ヒ素の蓄積と加齢・地域差に関する研究

第10回日本抗加齢医学会総会 10 P-103: 219(2010年6月)
当研究所

幼少児における有害金属の蓄積(第2報) 鉛・カドミウム・アルミニウムの蓄積

第80回日本衛生学会学術総会 65(2) P-028: 359(2010年5月)
当研究所

Zinic Deficiency in Infants:Association with Autistic Disorders

Zinic Signaling and Cellelar Function Symposium 107(2010年10月)
当研究所

日本人における水銀の体内蓄積と加齢に関する研究:地域別の解析

第10回 日本抗加齢学会(2010年6月)
当研究所    要約はこちら

幼小児における有害金属の蓄積(第2報):鉛・カドミウム・アルミニウムの蓄積

第80回 日本衛生学会(2009年11月)
当研究所    要約はこちら

必須ミネラル・有害金属を検査する意義

第8回 更年期と加齢のヘルスケア学会(2010年5月)
当研究所

Metallomics study on toxic metals: high accumulation of aluminum, lead and cadmium in Japanese infants and children

International Symposium on Metallomics(2009年10月)
当研究所

日本人における水銀・砒素の蓄積と加齢・地域差に関する研究:地域別の解析

第9回 日本抗加齢医学会総会(2009年5月)
当研究所    要約はこちら

小児における有害金属の蓄積(第1報):母親と子どもとの関係

第79回 日本衛生学会総会(2009年3月)
食の安全・監視市民委員会(共同研究)    要約はこちら

小児における有害金属の蓄積と必須ミネラルの不足

第6回 小児栄養研究会(2009年3月)
食の安全・監視市民委員会(共同研究)

有害微量ミネラル元素の不妊要因に及ぼす影響

日本生殖医学会(2008年10月)
不妊・微量元素研究会 合阪幸三先生他(共同研究)

Metallomics in Cancer Patients

Fourth International Conference on Metals and Genetics(2008年7月)
当研究所

加齢とミネラルに関する研究(第3報):水銀値が50-60歳代でピークを示すのは何故か?

第7回 日本抗加齢医学学会総会(2008年6月)
素問八王子クリニック 真柄先生(共同研究)    要約はこちら

癌とミネラルに関する研究(第2報):癌患者のミネラローム解析

第78回 日本衛生学会総会(2008年3月)
素問八王子クリニック 真柄先生(共同研究)    要約はこちら

Metallomics Using Hair Mineral Analysis

International Symposium on Metallomics(2007年11月)
当研究所

女性の不定愁訴とミネラルに関する研究:POMSスコアとミネラルとの関係

日本更年期学会(2007年11月)
横倉クリニック 横倉先生(共同研究)

歯科用アマルガム充填症例の毛髪検査による水銀汚染の検討

第7回 日本抗加齢医学会総会(2007年7月)
鶴見大学歯学部 斎藤先生 梁先生(共同研究)

加齢とミネラルに関する研究(第2報):重回帰分析によるミネラローム解析

第7回 日本抗加齢医学会総会(2007年7月)
当研究所    要約はこちら

癌とミネラルに関する研究(第1報):癌患者のミネラルプロフィル

第77回 日本衛生学会総会(2007年3月)
素問八王子クリニック 真柄先生(共同研究)    要約はこちら

自閉症とミネラル:キレートサプリメントにより改善のみられた一症例

第77回 日本衛生学会総会(2007年3月)
東邦大学 荒井先生(共同研究)    要約はこちら

加齢に伴う犬の被毛中重金属の変動について

日本獣医臨床病理学会(2007年3月)
日本獣医生命科学大学 樋渡先生 鷲巣先生(共同研究)

加齢とミネラルに関する研究(第1報):加齢と毛髪中ミネラルとの関係

第6回 日本抗加齢医学会総会(2006年5月)
当研究所    要約はこちら

自閉症児とミネラルに関する研究(第3報):自閉症改善症例

第76回 日本衛生学会総会(2006年3月)
東邦大学 荒井先生(共同研究)    要約はこちら

犬の被毛中有害金属量の測定

日本獣医臨床病理学会(2006年2月)
日本獣医生命科学大学 樋渡先生 鷲巣先生(共同研究)

自閉症児にみられる徴候と食生活状況、毛髪中ミネラル濃度について

52回 日本学校保健学会(2005年10月)
東北生活文化大学 工藤先生(共同研究)

有機酸、および硫黄化合物を配合した飲料の飲用がヒト毛髪中ミネラル、および尿中ミネラルに及ぼす影響

第5回 日本抗加齢医学会総会(2005年6月)
赤穂化成株式会社他(共同研究)

老化とミネラルに関する研究:痴呆度と毛髪微量元素

第24回 日本老年学会総会(2005年6月)
東邦大学 福嶋・荒井・平川先生(共同研究)

自閉症児における毛髪中微量元素に関する研究(第2報):自閉症児の食生活と毛髪中微量元素濃度

第75回 日本衛生学会総会(2005年3月)
東北生活文化大学 工藤先生(共同研究)    要約はこちら